二泊三日の東京-兵庫-金沢-東京の東海道新幹線-北陸新幹線大回りの旅も最終回。2015年7月に有馬温泉で温泉に入りオフ会を開き、そのまま北陸でグルメ三昧の旅。 3日目はそのまま石川県金沢市を観光、2011年公開したTVア
もっと読む
二泊三日の東京-兵庫-金沢-東京の東海道新幹線-北陸新幹線大回りの旅も最終回。2015年7月に有馬温泉で温泉に入りオフ会を開き、そのまま北陸でグルメ三昧の旅。 3日目はそのまま石川県金沢市を観光、2011年公開したTVア
もっと読む2015年3月に開業した北陸新幹線。東京と北陸がぐ~んと近くなった。そして東京発2泊3日で関西でオフ会を開きそのまま北陸旅行という強行軍へ出発。第二夜はとなる今回は有馬温泉でのソニー好きのとのオフ会終え、この旅の醍醐味で
もっと読む2015年夏に兵庫県にある有馬温泉に訪問し「有馬グランドホテル」にて宿泊しました。有馬温泉は一度は訪問してみたいと思っていたので関東と関西の知人十数人と一緒に宿泊することにしました。大部屋でワイワイやりたかったので久しぶ
もっと読む2015年3月に北陸新幹線が開業し東京と北陸の距離が近くなった。開業から4ヶ月が経ち、JRが予想していたよりも乗客が多く大人気の金沢・富山。開業日前後にも訪れた北陸にわずか4ヶ月でまた旅行をすることとなった。 今回は
もっと読む2015年の夏、新幹線を3路線乗るという旅行を行った。その切符は不思議な事に「東京都区内発→東京都区内行き」という出発地も到着駅も同じの謎切符となった。 この東京しか書いていない切符を使って、私は東海道新幹線・山陽新幹線
もっと読む